2012年12月11日 08:26

久々のBスポットー!!!
てなわけでさ、
行ってきましたよ、日本にここしかないジャパンスネークセンター!

なにこれ、この昭和感ただようちょいださなのだけど、
懐かしさにじみ出て、なんとも嬉しい入り口は!
そしてなんで群馬にヘビセンター?といったところなのだけどさ。

やぶ塚温泉郷にあるのだけど、そいや温泉には入っていない!

このパネルとか見入っちゃう。蛇界も大変なんだな。
あのぐるぐるとかやばい。

夏はきっと放し飼いにでもしているのかもな感じだった。

いまは寒いので、蛇ちゃん達は外にはいなくて
ふつーに温室にいました。



世界の蛇や、蛇についてのことなんかが盛りだくさんで
ここ最近まわったB級てきな中では1番よかったきする。


入園料が1000円払ったのだけど、え!こんなに払うんかと思ったのだけど
全部まわりきる前から、あ1000円とれるなこれと思った。






そのくらい、見所沢山で、結構敷地が広かった。


きっと、もともと小さい動物園でもやっていたのかな~と感じさせる。

白蛇観音というのもいた。


広く世の人々の家内安全などを祈念するとともに、研究等の為に
犠牲になった蛇類の霊を供養する為に建立されたものらしい。

そしてさ、こーゆとこに行くと必ずあるよね、蛇料理。
(ダチョウ王国に行った時も館内にあったよな~ダチョウ料理)
いつもこの手には乗らないからさ、食べないよ。
気づいたら、すっかり日も暮れてしまいました。
景色も良かったよ。



財団法人 日本蛇族学術研究所つうのがあるってことを
ここにきて始めて知ったな。
う~ん、世の中には知らない事がまだまだあるな~。
そして関係ない黒豚とかもいたな。

休園日無しなので、温泉とともにぜひ☆

ヘビセンター
http://snake-center.com/
携帯版→http://snake-center.com/i/
あやこさW7
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿